処理中です...
COVER

阿久根たかし 本人確認済み

最短 10月16日(水)09:00 に予約できます

3000人以上の相談実績の特別支援教育のベテラン。お子様の困りごとを外部機関・家庭で適切に役割分担。また子どもの自己肯定感を大切にし思春期以降の二次障害を防ぎます。

対象年齢
乳児幼児小学生中学生高校生
保有資格・経験
相談件数500件以上小学校教員特別支援学校教員特別支援教育士ペアレントトレーニング トレーナー
こだわり検索
WISC検査結果を見てアドバイスが可能初回お試しプランあり
対応可能な相談の種類
ビデオ通話で相談
ソクたま公式LINEお友達登録

自己紹介

私は、発達支援相談所ゆらいばなの阿久根 剛と申します。

私はこの3月まで、県の教育委員会に勤務していた者です(特別支援教育関係課で指導主事をしておりました)。

また、これまで特別支援学校に18年、県の教育委員会等に5年勤務しておりました。

15年以上、幼稚園や保育園および認定こども園から小・中・高等学校への巡回相談を行い、のべ3000人以上の特別な支援が必要な子供たちに関する対応を行ってきています。

近年、特別な支援が必要な子供たちは増加傾向にあります(R4.12現在で小・中学校の通常の学級に在籍する発達が気になる子供の割合は8.8%)。

こういった子供たちへの支援をどうすればよいかや、保護者との連携の取り方、就学に向けた取組などが難しいという声を多く聞いています。

そういった困難さに対する直接的なお手伝いをさせていただきたいと思い、4月に発達支援相談所を立ち上げた次第です。

具体的な事業内容としては、
・定期的に園への訪問をさせていただき、発達が気になるお子さんへの支援のあり方についての助言をさせていただく。
・発達が気になるお子さんに関する支援について、園内でケース会議を行う。
・先生や保護者の方々に対して、特別な支援が必要なお子さんへの支援に関する研修を行う。
・保護者の方々に対して、家庭における支援や就学についての個別相談を受ける。
・発達が気になるお子さんに対する園での組織的な支援体制の構築のお手伝いをする。
・発達検査の結果等に基づいて、移行支援シートの作成や具体的な支援のあり方についてご助言を行う。
・学校へ引き継ぐ際、切れ目ない支援を行うよう、移行支援シートを活用しながら学校側に提言を行う。

発達支援相談所では、このようなサポートを行っています。

発達が気になるお子さんへの具体的な対応方法や、検査結果の支援への生かし方、就学や進路に関することなどでお悩みの方は、一度ご相談いただけると、よりよい支援の在り方についてご助言できると思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
ソクたま公式LINEお友達登録

現在お申込いただけるプラン

ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 5,000 (50分)
【初回お試し】ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 2,500 (30分)
ソクたま公式LINEお友達登録
現在お申込いただけるプラン
ソクたま公式LINEお友達登録で、相談料10%OFFクーポンをプレゼント!お友達登録はこちら
予約リクエストが専門家に承認されると予約が確定します