- ホーム
- 望月 保美さん
望月 保美 本人確認済み
最短 12月11日(水)10:00 に予約できます<『ソクたま相談室』からのおすすめポイント>
保護者が学校に対して抱く"不満"や"悩み"の解決を得意とする「上級教育カウンセラー」。学校に対しておかしいと感じたり対処方法がわからないという方に、どのように学校と話をしたらよいか具体的にアドバイスしてくれます。
- 専門家としての評価: 5.0 (2件)
対応可能な相談の種類
ビデオ通話で相談
自己紹介
東京都の小学校教員を経て、現在は「上級教育カウンセラー」として他の教員への指導を行っています。学校を中からも外からも見てきたため、保護者の皆さまが学校に対して抱く"不満"や"悩み"に、様々な視点で解決方法を提案できます。また、「特別支援教育」も私の専門分野です。現在も東京都の特別支援教室巡回相談心理士として学校を訪問しています。お子さんの発達に関する悩みや、不登校対応についてのアドバイスも得意です。
学校には特別な文化があると思っています。そして、保護者の方や子どもたちが困ったときに、気軽に相談できる場が少ないように思います。この場をお借りして、学校生活の中で、日常生活の中で感じた不全感の解消をサポートできたら嬉しいです。
また、児童・生徒の指導に悩む先生の相談にも対応可能です。私の経験を踏まえ、具体的な指導方法をアドバイスします。
【経歴】
・東京都の小学校教員をする中で、生活指導主任や特別支援教育コーディネーターを担当
・現在は東京都の特別支援教室 巡回相談心理士として学校を訪問しています
【得意な相談】
・わが子が不登校だが、学校が何も対応してくれない。どうすればよい?
→状況をお伺いし、誰にどのような相談をすればよいか、具体的にアドバイスします
・子どもが「担任の先生と合わないので、学校に行きたくない」と言う。どうしたらよいか。
→お子さんの気持ちを把握した上で、具体的な選択肢をアドバイスします
・通級、特別支援学級、特別支援学校など、どの選択肢を選ぶべきか悩んでいる
→お子さんの状況やご家族の希望を伺い、お子さんが最も伸びる学び方について一緒に考えます
・特別支援教育を受けているが、わが子の能力があまり伸びていない気がする
→お子さんの状況を踏まえ、どのように学校と話をしたらよいかアドバイスします
・自分が担任をしているクラスに特性の強い子がいて、対応に苦慮している。同僚の先生のサポートが得られず、孤独だ。
→子どもへの指導方法や、同僚の先生の協力を引き出す方法などを、具体的にアドバイスします
現在お申込いただけるプラン
望月 保美さんの寄稿記事
テラさん
ご利用プラン : ビデオ通話で相談(音声のみでもOK)
娘の不登校で担任の先生や学校に対して不信感が募り改善策があればと相談させて頂きました。話すことで気持ちも整理できて、学校とどのように関われば良いか具体的なアドバイスを頂けました。
方向性が見え、やれる事をして娘の気持ちを尊重しながら次に進もうと思えまし。ありがとうございました。
方向性が見え、やれる事をして娘の気持ちを尊重しながら次に進もうと思えまし。ありがとうございました。
miwaさん
ご利用プラン : ビデオ通話で相談(音声のみでもOK)
ソクラテスのたまごの望月さんの記事を拝見してセッションを申し込みました。
とてもお話ししやすく安心して相談することができました。
子どもに感覚過敏の特性があり、学校に慣れるのに時間がかかっているなかで、担任の先生とのやりとりで困る事があり、今後、担任の先生以外のどのような立場の先生に相談するとよいのか、子どもの特性にあった具体的なアドバイスや励ましをいただき相談して良かったです。お世話になりありがとうございました^^
とてもお話ししやすく安心して相談することができました。
子どもに感覚過敏の特性があり、学校に慣れるのに時間がかかっているなかで、担任の先生とのやりとりで困る事があり、今後、担任の先生以外のどのような立場の先生に相談するとよいのか、子どもの特性にあった具体的なアドバイスや励ましをいただき相談して良かったです。お世話になりありがとうございました^^
レビューは登録されていません